ATF2|修理・車検|RS-UNO – CITROEN、PEUGEOT、RENAULTをメインにメンテナンスや修理を行うスペシャルショップ<

Blog Services Company Used Car
Blog
ATF2

2013/01/05    投稿者 : rs-admin

ブログカテゴリ : 修理・車検

こんにちは。

寒い日が続きますね。
昨年の続きです。

11月にお問い合わせを戴き、12月の車検の予約を戴きましたカングーにお乗りのK様の
車検です。
BlogPaint
走行は8年間で、4万kmを超えたばかりです。
記録を見て驚きました。

2.3万km~3.9万kmで修理に460,000円かかってます。
車が外れかと思いきやそうでもないです。

3.6万kmでATの制御バルブとハーネスを交換、3.9万kmでタイミングベルト/ウォーターポンプ
を交換しています。
mente 3458406
A/Tが心配なのでATFを交換のご依頼。
ドレーンしてビックリ、3.6万km時に8L交換歴がありますが、汚れています。

そして、2.5Lしか出てきません。
mente 3458405
ルノーはAL-4とは呼びませんが同じミッションです。
通常は約3Lドレーンしますが、とりあえずディーラーへ確認の電話をしました。

総本山のルノー○○へ・・・
私「カングーのATの1回のドレーンの量を教えて頂けますか?」

サービスフロント
「あの~それ お客様にちゃんと交換の確認を取って交換してます~?」

私、頭からブチッと音が聞こえましたが、そこは抑えて、
「当たり前でしょ。」

サービスF
「保証が受けられなくなる~~、故障の原因になる~~」


「ドレーンは何リットルですか。保証期間は満了してます。」
「なんであなたたちは故障の原因をATFのせいにするのですか?何十年もやってきて
不具合の無いATFの交換で車が壊れたことはないですよ。」

気づいたら興奮してました。悪しからず。
個人的には責任逃れのトークだと思います。
サービスF
「ドレーンは3Lです。」
しかし、2.5Lしか出てきませんがね。ディーラーのレベルを疑いますよね。

私、ATFの交換の件では、外からいちゃもんつけられます。

ATFを交換してはいけないのであれば、明確な理由を説明する責任があると思います。
例えば、ATFを交換すると~が変化して~を~するので制御バルブが痛むとか・・・

今まで換えてはダメは死ぬほど聞きましたが、理論的な説明を言える人にあったことが
ありません。
mente 3458407
ブレーキパットはプレートがこんなんなってます。
修正しました。
mente 3458388
IGコイルの配線のコルゲートチューブが綺麗にありません。
コルゲートチューブってちゃんと意味があって付いています。

時間が経つとお煎餅のようにパキパキに割れますが、熱害を防いでいます。

これではIGコイルの線がいずれ硬化して、最悪ショートして火が出ることもあります。
mente 3458392
ディラーはATFの交換にいちゃもんつけていないで、大事な所をやって欲しいものです。
mente 3458389
エアーエレメント交換しました。
mente 3458391
スパークプラグ交換しました。
mente 3458396
A/Cフィルター交換しました。

今回、ディーラーの仕事っぷりが見えましたが、金額の小さい物は後回しで、大きい
金額は直ぐにやるようにとすすめる、と勘違いしてしまうような整備履歴です。

いくらなんでも3.9万kmでタイミングベルト/ウォーターP交換はないでしょう。
お客様に話を聞く限り、異常はなかったようです。