ブレーキのタッチが・・・ときたら
2007/12/13 投稿者 : rs-admin
ブログカテゴリ : 修理・車検
こんばんは、ニューC5いいじゃないですかあ~
でもエンジンは変わりまシェ~ン
先日、エグザンティアのブレーキマスタ-を交換しました。
普通のクルマと違ってマスターバックがありません。
ハイドロ車の良いところはマスターバックが必要ないので、右ハンドル仕様でも
右にブレーキマスターが付きます。
(その他のシトロエンやプジョーはハンドル位置にかかわらず左側です。)
特大の鏡餅のような形をしてるので移動するスペースやコストの問題です。
左ハンドルには左、右には右に付くのが理想です。ブレーキペダルの後ろに付くので
直接マスターの弁を押せるからです。ブレーキタッチに差がでます。頼りなさ感や
スポンジー感がありません。
でも時間が経てば交換しなければなりません。
本当はオーバーホールするのですが、いつもの事で日本ではキットがでないので、
アッセンブリー交換です。(本体交換)部品代は24,150円(税込み)です。
症状は、ブレーキの利きが甘くなる。エアーが良く噛む。
ABSブレーキが利いているようなポンピング状態になる。
室内にLHMオイルが漏れる等・・・
ブレーキは躊躇することなく早めに対応しましょう。
まだ大丈夫かな、なんてお財布にブレーキを掛けないように!
悪しからず。